SSブログ

¡Es bonito! ¡España! [all over the world *]

昨日の明け方は、ひとりで大騒ぎでした。
マリノスと日本代表以外の試合で、
あれだけキャーキャー言いながら観戦した試合は、これまでなかったです。

“すばらしい”としか、言いようのないスペイン、ユーロ優勝。
決勝まで全勝で、どんどん期待は高まるものの、
これまで何度も何度も期待しては、「あららららぁ。」
美しいパスサッカーは、トップには立てないのか?と、
誰もに諦めと「でも、いつか。」という夢を与え続けた国の、堂々たるファイナル。

スペイン国民はもとより、
たぶん、世界のサッカーファンは、ドイツ国民以外ほとんどが、スペインを応援しているんじゃなかいという中、
期待以上の内容で楽しませてくれた上での、優勝。
無邪気な頑固さで、貫き通した“らしさ”。
そのチカラは、強靭で、
頑固さではひけをとらない“ゲルマン魂”をも、くいつくした。

誰もが、“スペインらしい”といえば、同じようなサッカーを思い浮かべるのだと思う。
それは、ある時は、足かせやプレッシャーやストレスになっていたのだと思うし、
そこに打ち勝つ事ができずに、トップを逃してきたのだろう44年。
昨日、ピッチに立っていた選手たちは、ずーっと、その母国のサッカーを観つづけていたのだろうし、
ちゃんと、“誇り”を“憧れ”を持ちつづけていたのだろうな、と、思います。
なぜなら、スペインのプレーヤーにとっては、
それが“あたりまえの”サッカーであり、“いつもそばにある”サッカーだったから。

11人が、これだけ同じボールの軌道をイメージして、一瞬の隙も見せずに動きつづけて、
90分のすべてのプレーを紡いだ結果としての、ゴール。
ほんとうにすごいことだと思う。

サッカーという競技のおもしろさを知る人たちの、ある意味“理想”が、
昨日のウィーンにあった。

*********************

サッカーという競技は、やはり、“国”の表現メディアとなりうるのだ。
競技内のトレンドに適応しつつも、
イタリアはイタリアの、
ドイツはドイツの、
ブラジルはブラジルの、
アルゼンチンはアルゼンチンの、
イングランドはイングランドの、
オランダはオランダの、
スペインはスペインの、
歴史と“今”を映し出すかのような、それぞれのサッカー。

「なんてすばらしいスポーツなのぉ!」を、実感してしまったユーロ08ファイナルでした。

タグ:ユーロ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

なかば腹を括る事にしました。 [Marinos *]

昨日のユーロ決勝のスペインを観ていて、
「しゅごいよぉ、うますぎるよぉ。楽しすぎるよぉ。」と、うるうるしつつ、
やっぱり、自分のベースであるうちのチームの現状を、
頭の片隅で考えてしまう、チームサポ。
「44年にくらべれば、まぁ、まだ数ヶ月なんだし・・・・・。」などとも思ってみたり。
うちの選手たちだって、あのファイナルは観ていたはずだし、
「しゅごいよぉ、うますぎるよぉ。楽しすぎるよぉ。」と、思ったに違いない。
しかしぃ、同じ競技で人に喜びを与えているプロなのだから、
私と同じレベルで感動して、終了してしもらっては・・・・困るのだ。
そりゃ、歴史は違うが、同じ11人で、同じルールのもと、同じ競技をやっているのだ。
“かごめかごめ”解消のお手本が、
こんなに感動的に存在しているではないの!
貪欲に観てくれよぉ。

なんだか、昨日の試合を観ていて、なかば腹括りました、私。
どーしてもどーしても、ポゼッションの高いパスサッカーを続けるというのであれば、
もう、それでもいいです。
どんなに完成度が低くても、どんなに成長が遅くても、がまんして観つづけます。
それが、現監督を招いたクラブの決意なのだろうし、
決意したってことは、それを“らしさ”に繋げたいという覚悟なんだろうし。
選手も「いいサッカーはできている」と思っているフシがあるし。

ただ、“これだけは”という願いはあります。
★残留争いだけは、避けること。
  (もう、あの苦しさは・・・・・・・・・・・・・・・耐えられないです。)
★いくら勝てなくても、チームがばらばらにならないこと、最後のホイッスルまで戦意を失わないこと。
★現所属選手の能力が、ちゃんと活かされること。
★ホームゲームの勝ち越しだけは死守すること。
この4つが維持できれば、今年はOKとする事にしますわ。
(いっちゃあなんだけど、下方修正なんで。)

*************************

兄が、ブログに磐田戦の総括をしてましたが、
なんだかちょっと物足りないのだ。
「それはぁ・・・・当たり前っちゃー当たり前のことじゃん?それができてないの?」って感じです。
意識しなくちゃいけないのは、“味方をよく理解すること”のような気がします。
システムやスタイルやポジションは、ある意味監督の手中にあって、
そのベースを持って、選手がプラスαをピッチでやれるのは、
“活かしあう事”しか、ないんだと、やっぱり思うけど。

スペインのかわいこちゃん(トーレスね)が、あれだけオフサイドをくらいながら、
それでも何度も前に走るのは、シャビがボールを出してくれることを信じているのだろうし、
シャビだって、「トーレスなら抜ける」と、わかっているからなんだと思う。
(トップがラウールだったら、たぶん違う選択をすると思う。)
どーかしらねぇ・・・・・・。

ゴールに向かう貪欲さは、個人の物ではないわけですよ。
キープするっていうのは、流れを止める技ってことじゃあないでしょぉ。

と、圧倒的にスピードに対する意識が欠如している気がしてならない。
パススピードも動きや判断スピードも。
もっとスピードを意識したら、相手に固められることもないし、
ゴールに背を向けた足元パスばっかりにならないとおもうし、
ゴール前での余裕もできる。
パスの高さ、速さ、長さの選択もできる。
うちには残念ながらトーレスはいないけど、サカティはいるじゃないのぉ。
(サカティは、あきらめずに走れ!走れば、パスを引き出せる!
オフサイドなんて、100回もらってもいいぞ。)

後半は、個人的な好みの問題になるので、
他の道があるのなら、それでもいいです。
でも、私も“好み基準”で、お金を出して観戦しているので、
この水曜日、日曜日は、この2点について観てみたいと思うっす。

あぁ、腹くくったら、ちょっとやる気が出てきたわ。
チケットかっとこ。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「前半が終わったばかり ? ナビスコ・ガンバ戦 [Marinos *]

言うんだろーなぁ・・・・・常套句。
だから、「0-1ならOK」かよ・・・・・・・。
そんな余裕、いったいどっからでてくるんだろーか?

ヤットもいない完全お疲れモードのガンバに・・・・・・。

決定力不足とか、FWの力量とかじゃないでしょ?
だって、シュート打つまでに可能性を針のアナ程度にしちゃってるんですもの・・・。
ガンバのDFなめんなよ。水本を追い出した2人だよ。

「頼むよ、山崎。古巣をちょっとでも思う気持ちが残ってたら、その横パスかっさらってくれ。」と、
願っちゃってました。
痛い目にあわないと、わからんらしいから。

もっと簡単にやったほーが、楽しいサッカーになるんじゃないのかなぁ。
いらいら、いらいら、いらいら、いらいら・・・・。
「内容はいい。」とか「いいサッカーはできてる。」って、思うサポはいるんでしょーかぁ。
こんなにいらいらするのって、私だけなんでしょーかぁ?
また、『ポゼッションでは勝っている、試合には負けた。』とゆーことですね。
これだけいらいらする試合が続くと、「行ってもまた横パス合戦・・・・」と、
足も遠のいてしまう気がするが・・・・、だいじょぶでしょーか?<ホームスタジアムキャパ7万人・・・。
『チームサポの資質は、マゾっけ。』という説は持ってますが、
どうも、私の“好み”からどんどんはずれたものになっているよーな・・・・・。
贅沢は言ってないんだが・・・・個人的“ツボ”がみつかりにくいんです・・・。

桑原さんは、意地でもサカティ・オオシのコンビはみせてくれません・・・・。
(いや、陽介はよかったよ。)
お願いなんで、1度お願いします。
それでもダメだったら、もう言わないので。

どの試合の中継でも、
うちのセットプレーになるといろめきだつ実況。
マリノス=セットプレー最強!という歴史。
その実況席ほど、期待していない自分が淋しい・・・・・・。

うちって、パッサー不在のチームだったのね。
(ヤットがいないガンバがパッサー不在なのはわかるけども。)
視野の広いパッサーのいないサッカーって、・・・・・・あぁ、ちゅまらない・・・・・。
いつから観てないんだろーかぁ?
鋭角に速い胸のすくようなパスや、うっとりするよーなボールの描く虹。
あの至福の光景。
横パス、バックパス、大キライ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

中澤さんが、動き出した模様。 [Marinos *]

リーグ中盤で、自分自身がこんなに“もんくったれ”になるとは、
予想してませんでしたが、
マリサポサイトなど観ていても、
「なぁーんか、疲れちゃったなぁ」的空気も濃厚で、
こりゃ困ったもんだ・・・・と、思っていたら、
最近の鬼門・等々力を前に、中澤さんが動き出した模様です。
http://www.daily.co.jp/soccer/2008/07/05/0001201523.shtml
http://www.sanspo.com/soccer/news/080705/sca0807050501002-n1.htm

佑二自身のブログは、いつも深刻にならず、
多くを語らず、いつも楽しい事探しだし、前向きで、
「この人は、ほんとにバランス感覚いいんだわね。」と、
いつも安心の内容だが、
先日の磐田戦後に、こんなことが書いてあって
「とうとう本気になるな。」と、思ってました。
今一番信頼できるプレーヤーではあるが、
どうも代表戦とリーグ戦での表情の違いに、
ちょっとばっかし「頼みますよ、中澤さん・・・・。」とは、思ってました。

しかし、安心はできない。
この佑二の熱が、ちゃんとメンバーに伝わってるのかが・・・・・。
いつぞやの調子の悪い時の、“22番・孤軍奮闘”も、とても痛々しかった。

今年は、チームでキャプテンをやってませんが、
裏大将が、動き出したわけだし、
中澤さんの本気を、チームに浸透させる鍵は、08キャプテンや08ゲームキャプテンでしょう。
今が働き時です。
でないと、“裏番”が、表に出ますよ。(最後の砦だ。)
と、10番も、今がターニングポイントかなぁ。
いつも冷静なのは、悪い事ではないですが、
ここで、“血”の感じられる戦い方をしてくれないと、
(あえて封印している)“坊ちゃん待望論”を、出しますよ。
今のNISSANの10番は、自分なのだという自覚を持ってくださいね。
と、11番も。
とにかく、ここ数試合以上に、前に走ってくれ。
そーしないと、縦に行かないんだ、今年のチーム。
11番と1番の4番(治ったのか?)の戦い方は、プライマリーにまで影響するので、
クラブの誇りの要だということを、自覚してくださいね。

自主ミーティングがバーベキュー付きでなくてよかったです。
どーも、バーベキューミーティングには、いい思い出がない・・・・。
バーベキュー→“盛り塩”、連想してしまう。

明日は、今季の後半戦、今後のクラブスピリットを占う試合になりそうです。
よかったよ、あきらめずにチケット買っといて。
期待するのは、
(監督から自立して、)ピッチが意志をもった試合、です。
みんな経験値高いんだから、できるだろ?


******************

余談ですが、いつからかOHPの“選手へのメッセージ”ページが、みあたりません。
削除したんでしょーかね。
まぁ、玉石で相当数のメールが届いてしまうからだろうけど、
「断絶されたのかぁ・・・・」的、寂しさはあります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

等々力、動員増えたね。 [Marinos *]

08-07-06_18-29.jpg
もう、手狭なのでは?

サカティ、サブで、
縦にどーするのか???



***rai
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

兄、FK!だが…、 [Marinos *]

08-07-06_19-48.jpg
こんなに、決まっても感動のないFKは、はじめてです。
そんだけ、内容が悪すぎる。
すべてが後手!

後半も、動きはかわらないんでしょーか?

自慢のポゼッションさえ、今日はあやしいと思います。

スタンドは、びみょうな雰囲気です。
必死の応援と、相反する落胆のため息。「おっそーい!!」の怒号。

正直、私も、
ここにいるのさえ辛い気持ちと、
「いや、信じるよ…」と、超マーブルです。


***rai
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

選手個人個人は、 [Marinos *]

みんな必死なのだと思う。
チームとして、戦えないのはなぜなのか?そこを考えてもらいたい。

試合後、ブーイングにならなかった意味を。
遅れながらも、コールの起こった意味を。


***rai
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

「パトラッシュ、もぉ、つかれたよ・・・・・。  川崎戦 [Marinos *]

なんだかとっても、眠いんだ・・・・。」

小杉駅前のエクシオールカフェは、
・「勝ちたいなぁ」「勝ちたいねぇ」
 「勝たせたいねぇ」「勝てるよ」
 「・・・・・・・どーやって?」
・「14位はともかく、勝点みるとおそろしい・・・・・すぐ、ころげおちる。」
 「たえられっかなぁ。」
・「いっそ、去年の方がよかった。
  だって、人んちの人のせいにしなくてすむし、
   血の入ってる人なら、まだがまんできる。」
 「去年は、たまに爆発したからなぁ。
  早野さん飾っておいて、あとは選手の自主性、とかな。」
 「もぉ、俊輔強制復帰?ほんと、たすけてほしいよ・・・・。」
・「〇〇ちゃん、ユーロでサッカーに目覚めちゃったんだけど・・・東京、観にいってる・・・。」
 「・・・・・・ある意味、それ正解。今のうちにはきてくんないよなぁ。
  よっぽど根気のある人しか、観れねーよ・・・。」
と、
気がつくと360°傷を癒すマリサポだらけだった・・・・・・。
各テーブル、隣りの会話に、心でうなずいていたような気がします。
まぁ、それぞれ思うところは別でも、傷の深さは同じらしいです・・・・・。

*****************

前半~ハーフタイムは、
もう完全に、おかしかったです、私。
目の前で展開されていることがなんなのか?
なぜここに好きこのんでいるのか?まったくわからなくなり、
視野がぐーーーーーっと、狭くなって、粒子が粗くなって、手足が痺れてきて、
拍手とか、応援とか、まったくできないような状態で、
「ちゃんと帰れるのかな・・・・」という・・・・身体にきちゃってました。
なので、兄のゴールにも、にこりともできず・・・・・。
「あ、サカティはいったなぁ・・・・」と、テレビを観ているように。

そんな“フリーズドライ状態(砂漠的凍結)”から、「はっ、」と、帰ってこられたのは、
後半20分、兄の鋭角パスにサカティがぐぅーーーんと、突破して迫ってきたのを観た時でした。
こわばっていた感情が溢れ出して、 「これが、こーゆーのが観たかったんだよ・・・。」と、涙目。
(やはり鍵はサカティです!もう、確信しました、私。
ゴール裏は、なぜ、ロニーほどの期待のコールを、サカティにかけないのだろうか?)

サカティと宏太が入ってからの後半は、はっきり言ってしまうと、去年のサッカーです。
オオシとサカティの鬼プレスに上がる歓声。
縦にパスを引率するサカティの“トーレスっぷり”。
でも、後半の“去年のサッカー”、“去年の必死さ”があったから、
試合後のブーイングは、封印されたのですよ<監督。
1年で“DNA継承”を打ち切って、“復活”をかかげたフロントは、この状況をどう考えているのでしょうか?
後半も前半のちぐはぐパスサッカーを続けられていたら、
(うちにはめずらしい)事件まで起きそうな、不気味な緊迫感が・・・・・スタンドにはありました。

「やばいよ、馬場ちゃん。ジュニーニョは、ある意味“プロ”なんだから・・・。」の不安的中で、
馬場ちゃん退場後、即、ジュニーニョ。
すべては彼の手の中でした。

*****************

個人のがんばりが空回りしていた前半。
こんなにベテランとか若くても経験値の高い選手が揃っていて、
あの余裕のなさ、あの後手感・・・・・・・焦りが・・・・。
“かごめかごめ”の回避策は、最終ラインからのロングフィードのみで、
そのボールに反応する選手もいない。落胆のため息。
まるでウイイレのCMのような、ザ・川崎・ワイドスライドに、ついていくだけで精一杯の・・・・・。
ディフェンスも連携がないので、個人で突っかかっていってなんとか逃れる。
走って相手をつって味方をフリーにするような動きもなく。
兄が、後ろにボールを返す度、後ろで横パスする度に起こる「おっせーよっ!」は、
ベンチには聞こえてないだろうな。
ほんとに、悔し泣きしそうだったわ・・・・・・。

岡ちゃんと比べてしまって申し訳ないですが、
2年目、よりクオリティの高い内容を目指して、それでつまずき、
でも、岡ちゃんは、“現実”もちゃんと観てましたよ。
すぐに修正をした。
『船の大きさに対して、大きすぎる帆をあげた。これは、私の判断ミス。』
「まだ、シーズンなかば」とか、思っているようでは、
01年に「優勝を目指しましょう!」と脳天気に叫んでいたスタジアムDJと同じレベルです。
“いいサッカーを形作っていく”にも、現実を見て修正して勝ちを拾っていく事をしていかないと、
選手、サポ、スタッフ、クラブのすべてが疲弊する。
(01年のオジーの解任は・・・・・何月だったろーか?あれで、ギリギリだった。)
疲れきってからでは、勝点1拾うのも、とても困難なことなのだ。

それをわかっていながらも、ブーイングは起きなかった。
小杉のカフェで、羽根を休めたトリコロールは、
また、来週末も。
それは、後半の賜物だ。
080706.jpg
桑原さん・・・・・・一度、この場所で観戦されてはどうですか?
私たちと同じ、トリコロールのユニフォームを身につけて。
私たちのクラブに対する気持ちが、わかっていただけると思います。

*****************

試合観るたびに、ぶーぶー言うのも、精神衛生上よろしくないし、 もう、ほんとうに病みそうなので、 しばらくは、“いいこと探し”に徹することにします。
★今日のいいこと
  「いいぞ、サカティ!“とーれす”みたいだぁ!(サンキュー・サカティ by くまさん)」

*****************

川崎は、また強くなった。また積み重ねてきた。

*****************
*****************

さっき“やべっち”で、『日本代表選手がシビレたユーロでのプレー』っていうのをやってて、
それぞれが、あまりにその選手らしいプレーを選んでて、
「なんか、しゅごいなぁー、このみ、出ちゃうんだなぁ。」と、感心しきりでした。
偶然にも、うちの22番と10番は、2人ともドイツのプレーを選んでいた。
んーと、どっちも“せせこましい感”はまったくない、とてもスペース使いな縦に速いプレーでしたが・・・・、
「それ、今のうちでやれるのか?求められてるか?監督はんにきいてみなはれ?」と、
ついつい、毒づいてしまいました・・・・。
ちなみに、私は14番@川崎(決勝・シャビ→トーレス)と一緒でした・・・・・・・おそまつ・・・・。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

絶対にやめていただきたい! [Marinos *]

チームを思って、クラブに真剣にメールしたりするのは、悪いことではないと思います。
(敬意と愛情と理性がある内容であれば、に限りますが。)
しかし、
こーゆーことを実行するのは、絶対にやめていただきたい。

同じチームのサポとして、
こういう報道が出てしまっただけでも、恥ずかしい・・・・・・・。

そりゃ、私だって、
正直、今の状態のままでは、どうかと思う。
「なにか手を打てないのか!」と思います。
しかし、それは、サポがどーにかできることではないし、
(サポに特権などないのです・・・・・ほんとに。)
そんなことを実行したら、
クラブの誇りに傷をつけるだけでなく、選手や心底クラブのために働いているスタッフをも傷つける。
Jリーグ屈指に安全なスタンド。
安心して、サッカーを楽しめて、チームを愛せる、それがうちの目指すところでしょう!
そんなこと、うちのチームのサポなら、わかってると思います。
なのになんだ?このキナくささは!
まったくもって、うちのチームらしくない。
そんなことをしても、悪循環・・・・・・・。
忘れちゃいましたかねぇ・・・・・01年のあの一時の空中分解気味の時期。
みんなおんなじことを願っているのに、ひとつになれない苦しさ・・・・・・。
乗り切れたのは、3番が耐えて耐えて、“将軍化”して、
ピッチもスタンドもひとつになれたからだと思うけど・・・・・・・・・・・・・。

万が一、報道のようなことが起きたら、
その試合が、私の“最後の生観戦”になります。

恥ずかしくて、いられません。

そういう考えのマリサポは、私だけではないと思う。


もう一度、レプリカやマフラーのトリコロールやエンブレムに手をあてて、じっくり考えてください。
暴動(予告)など、この美しいエンブレムを汚す行為でしか、ないです。

集団で盛り上がって、自分で考えられない人は、ただのおこちゃまだし、
横浜のゴール裏にいる資格は、ないです。
真剣に気持ちを伝えたいのであれば、違う手段を!

******************

なんか、もぉ、こーゆーのばっかり、やだわぁ。
「なんだ!あのミドル!ワールドクラスぅ!」とか、
「この“伝家の宝刀”は、どこにもわたさないっ♪」とか、
「みんな、楽しそぉぉおお!」とか、
「あらぁーん、マリノスケがぁ、」とか、
そーゆーことを、綴りたいわぁ。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

どうあろうと、明日はホームゲーム。 [Marinos *]

試合のない日は、キライだ。
調子がいい時、順調な時もじれったいし、
今のような状態だと、
1週間で、雑音まみれ・・・・・・・。

やっと、“神聖な90分”のある日がやってくる。
そして、
どんな状況だろうとも、ホームゲームです。
明日、勝点3をもぎとれば、リーグ戦ホーム勝率は62%に!
逆の結果ならば、とうとう50%。
(引き分けも勝ちとはみなしていないので。ホームだもの。)
去年のホーム成績をうけて、個人的に今年の希望は“ホーム勝ち越し”です。
明日の横浜、最高気温予想は32℃・・・・。
暑さには、極端に弱い私ですが、しっかり応援させていただく。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。