SSブログ

とにもかくにも、ベスト4。 [Marinos *]

今、結果だけ知った。
内容はまったくチェックしてませんが、
くしくも去年と逆パターン。
(あの三ッ沢は、よかった。)

いやぁー、なんとかつながった。よかった、よかった。
アーリアの1点がなければ。
よく入れたぞ。

現地組のみなさん、おつかれさまでした。

準決は、神奈川ダービー!

toricoballine3.jpg


試合前の三ッ沢画像をあげてくださったみなさん、
ありがとございました。
気持ち、高まりました。

今年の三ッ沢の精霊さんは、
簡単には笑ってくれないのだなぁ。
たぶん、親心とゆーか、
「もっと誇りをもって、泥臭くてもいいから、もっと強く、たくましくなりなさい。」って、
言いたいんだと思うな。



コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 4

じゅんのすけ


仕事で行けない予定でしたが、前半終了前には何故か三ツ沢にいました。
“何故”かは分かっているのですが・・・。
「大分には遠くて行けないよ。」と言っていて、当日は“何故”か飛行機に乗っていたのと同じ「衝動」って奴です。
アーリアの同点ゴールには間に合いませんでしたが、やっぱりあの三ツ沢の雰囲気はいいです!
平日だしチケットも売れ行きが悪いと聞いていたので、空いているかと思いきやゴール裏は満席状態、バクスタもかなり埋まっていました。
ということで、たまにはバクスタでビールでも飲みながらと思っていたのですが後半開始と同時にゴール裏に移動。
“やっぱこれだよな~!”
しかし、2点目を入れられた時はさすがに嫌なイメージが頭を過ぎりました。
“ガンバにはもう負けたくない!!!”
“昨シーズンの借りはここでお返ししなければ!”
家本主審のプロさながらの誤審?確信?にも徐々に血圧が上昇しつつ、ハラハラドキドキの後半でしたが、何とか逃げ切ったというか寿命が少し縮まりました。
でも、とにかく勝ち進んで良かった!
負けて微妙な雰囲気でしたけど、その引っ掛かりのようなどんよりした感じは京都戦で晴らして貰いましょう!

等々力なら平日開催でも行けるぜぇ!

長文失礼しました。
by じゅんのすけ (2009-07-30 20:06) 

raichi

じゅんのすけさん!詳細レポ、ありがとうございます。
今日、いろいろ拝見しましたが、“勝てば官軍”的な。
去年のナビ・ガンバ戦、“敗退だけどよくやった!”の三ッ沢の雰囲気は最高に心に染みています。
(携帯からなんで、過去記事リンクできませんが。)

とにかく、先に進めることを自信につなげてもらいたいですね。

どうもこの頃、守備がなぁ…。
気になるところです。
“待望!完封の報”。

あ、県人会的には、
県内、日照不足で農作物が。
相変わらず、日々の食べ物は東京より格段おいしいけど。
しかし、枝豆とか、おいしいのに当たらないのです…。


by raichi (2009-07-30 23:38) 

じゅんのすけ


マリサポ県人会発足準備委員会としては、新庄東大健闘でしたね!
今は分かりませんが、私が学生の時代に新庄東と言えば、最北地区のヤ○キー高校として認知していたのですが・・・自分の出身高校も差ほど変わりなかったんですけどね(笑)

酒田南は、監督さんも大阪の上宮高校出身でレギュラー選手のほとんどが関西出身ということで、山形のチームというより関西のチームとも言われています。

そんなチームが山形県代表として甲子園に出ることはどうなんだろう?と異論を説く人もいます。

確かに、山形生まれ山形育ちの子供達に出場してもらいたいという気持ちもありますが、近年山形の高校が甲子園で活躍できるようになったのも酒田南のような強いチームが出てきたからで、酒南だけでなく山形県全体の高校野球のレベルが確実にあがったのではないかと思います。

正直、昔は1回戦敗退が当たり前でしたからね。期待して観ることはほとんどありませんでした。東海大とPLの試合は子供ながらショックでしたね。。。。

酒田南には“山形県代表”として、全国制覇を狙って貰いたいと思います!

それに、山形県出身で関西の強豪校に特待で進んだ選手もいるんじゃないですかね?

考えようによったら、国体だってJリーグだって出身地に関係なくその地域の代表として活躍してるわけですからね!

明日は、サッカー横浜代表を精一杯応援します!

またまた長文になってしまいました。。。

すみません。

“冷たい肉そば”食べたいなぁ・・・


by じゅんのすけ (2009-07-31 21:13) 

raichi

東高、がんばりましたよぉ。
決勝はさすがに実力差明確でしたけど。
羽黒や米沢中央との試合は、まさにリーグスタート時のモンテのような快進撃でした。
みんな近郊最上地方の中学出身で、
なんでも、親御さん達も高校球児だったらしく、
“二代の夢”だったらしい。
サッカーでいう引いて守ってカウンターじゃないけど、“初球打ちが戦術です”みたいなチャレンジ精神が、気持ちよかったです。

酒南には、頑張ってほしいですねぇ。
(あんまり甲子園みないけど。)

じゅんのすけさんのおっしゃってること、わかりますよ。
まさにモンテがそうでしょう。
唯一の社団法人チーム。
モンテの歴史は、地域密着濃度の歴史。
小林監督が、昇格の時、
「モンテは、はっきりと山形のチームで、私たちはその歴史の1番いいところにチームにいただけで、この昇格はこれまでのモンテの積み重ね。今のモンテに在籍していることを誇りに思います。」みたいなことを言ってくれてました。
歴代の監督も選手も、県内出身者は少ないけど(がんばれ!秋葉!)、
他人事と思わせないモノがあるんだろうと思う。
ある意味、立派な“ブランド”ですよ。
中の人たちが、そこにいることを誇りに思って、所属する団体に敬意と愛情を持てるのは。
(豊田なぁ…おしかったよなぁ。)

マリも、もちろんそういうチームだと信じてます。

by raichi (2009-07-31 21:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。