SSブログ

三ツ沢は、見抜く。 ~N/大分戦 [Marinos *]

三ツ沢は好きです。でも、同時に「こわい。」と思うことも多い。
「三ツ沢には、きまぐれな精霊さんがいるからね。」と、人には言ってきた。
目に見えないものに突き動かされたり、翻弄されたり。
よくも、わるくも。
そういう試合が少なくない。
昨日は、数あるそういう試合のひとつだった。

090530-2-0.jpg


現地にしろTVにしろ、ひとつ試合を観戦したあとは、
あまりテキストの情報をいれずに、なるべく早く“まとめてみる”ことをする。
下手だろーが、どっか見落としていよーが。
そうしないと、自分で考える事をサボるし、
試合を観ている時に感じるチカラがおちる。
でも昨日は、まったくまとまらなかった。
今もまとまってはいない。

「どーやって攻めるの?」。
「“待ち”ではなく、なんとかなってほしい。掴んでほしい。」と望んでたことに対する答え。

前半の兄の1点は、頼もしかった。
兄の突破力を信じた健太からのパス。
みごとに結果に繋げた兄。
「それよぉぉぉ、観たかったのわぁ。」
“個人の能力”で、ではあるのだけど、
カタチにとらわれすぎることより、うちの選手だからこそできる連携。
「これでいいのよぉ。カタチなんてあとからついてくるんだから。」

サイド攻撃の練習を(やっと)開始したのは、みなさんのトレセンレポートなどで知っていた。
その練習を実践しようという姿勢はよく見られた。
コミに、裕介に、よくボールは入る。で、じりじりと前に。
でも、じりじり。
「ふつう、サイドに入ったらスピード上がるもんじゃーないのか?」と。
むしろ、落ちる。その間に準備される。
止まって受ける、ちょっと進んで、離す。
個人で行くだけが手ではないはず。
いわゆる“裏街道”っていうのもあるだろーし。
「後半だな、後半。練習して、“ここまでです”はないだろー?」

後半はじまって、またまた兄の突破がみごとはまり、PKをもらって決まる。
兄のプロらしい頑固さと図太さが出た。
(練習で何をやってよーが、)
今、“勝つため”に1番有効で、自分の得意のパターンを選びとる姿勢。

しかし、この2点めで、
三ツ沢の精霊さんのご機嫌急変。

「どーやって攻めるの?」から課題は逸脱する。
練習でやっていた事を丁寧になぞれていた前半は、まだよかったんだと思う。
「(うまくはできてないけど、)なんか2点先行した。相手は大連敗中だし。」

その“うまくはできていないけど”は、またまた保留になりました。
その先は、もぉ、いたさんや仁さんに「お願いします。教えてください!」です。

toricoballine3.jpg

三ツ沢は、どんなちっちゃい“慢心”も見逃さない、許さない。
(あのACL、毎年のナビスコ・天皇杯のエアポケット試合。)
だから、こわい。
三ツ沢は、下手だろーが泥くさかろーが“必死”はかならず見つけ出す。
(01年終盤のガンバ戦。昨日も兄に味方した。)
だから、必死の大分に急激に加勢した。
序盤から「泣き声、なの?」と思うぐらいの必死のトリニータサポーターに。
090530-trisapo.jpg
そして、トリコロールの混乱。
“練習でやってきた事”など、二の次の流れが押し寄せる。
「あれ?なんかへんだ。なんだ??」
違和感、足が止まる。
「なんだ?これ?」と思ってる間に3失点。
三ツ沢から、見離された時間。

三ツ沢を繋ぎとめたのは、マツの必死。

この引き分けで、ナビスコ予選突破はいっそうむずかしくなった。
三兎の一兎は、トリコロールの手をすり抜けようとしている。
しかし、ナビスコどーのでは、もはやない気がする試合だった。

三ツ沢試合は、今年あと少なくても3試合ある。
(山形、大宮、千葉。リーグ戦だ。)
三ツ沢に愛されるメンタリティ。
(俊輔だ、システムだ、戦術だ以前の、)
目の前の試合に挑むピリピリと痛いほどの姿勢が、
足りなくはないか?忘れてはいないか?
『試合と練習は違う』という強い意志。
三ツ沢は、ノンストップの勢いも大好物だ。
(ついこの間の神戸戦。)
でも求められるのは“うわっつらの楽しさやノリ”ではない。

三ツ沢は、いつもチームに問う。
三ツ沢は、いつもチームを映しだす。
三ツ沢に愛されるチームになりたい。
三ツ沢はホームだ。
三ツ沢を、笑わせたい。喜ばせたい。



昨日は、自分の観戦姿勢も、反省してます・・・・。
そのことは、また、書けたら書きます。

toricoballine3.jpg

試合後のコメントは、なんかこの頃ばらばらです。
自分の中に自分の中に入り込んでる選手。次を意識する選手。わからないままの選手。
なんとなくまた“他人事”になってきた指揮官。
チームのサーモスタッド、超まだら。
「ほんとに、“いい雰囲気でいい練習”ができてるのか?」と、心配になる。
“いい雰囲気”ってなんだ?
“いい練習”ってなんだ?
その共有の時間は、“なんのため”“どこに向かうため”の時間だ?
チームの“柱”は、どこだ?
「~全員に伝わったのかは、わからないが~」
なんだよ、それ・・・・・・・・。
伝えたいなら、必死で叫べよ!
なっ、ボク。090530-kakato.jpg
近々、時間ができれば、マリノスタウンに練習見に行こうと思います。
まぁ、ちょっと行ったところで、わからないことはよくわからないんですが。
“気がすむ”かもしれないので。
去年の年末は、両方だった・・・・。
戸塚の時のほうが、まだ行ってよたなぁ。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

誇り高くて、人に優しい。 [Marinos *]

いっそうぐだくだになってきて、なにもまとまりません。ナビスコ・大分戦のことは。

なのでGMベストショットで今日は終わってしまおー。

090530GM-2.jpg

どーだ!
ほんと、よく鍛えてると思う。
右の肩からツバサが、まるで“ベイビーのためだけ”にあるよーだ。
そして、左肩のななめっぷり。
ヒザの角度やシワまでいとおしい。

“人をもてなそう、喜ばそう”というところから、まったくぶれない。
偉大だ!マリノス君。クラブの象徴だ。

090530GM-1.jpg


毎年毎年、「あんたが1番好きだ!」と強く思ってしまう時期があります。
ぶれないものに弱い時期。
安心感、なのかなぁ。

今日も、いてくれてよかったです。

タグ:マリノス君
コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。