SSブログ

フクアリの芝は、 [J LEAGUE *]

よくボールが走るねぇ。
鹿スタの芝は止まったけど。
雨もやんだからかしら?
水を含んで走る長さなのかしら?
11/18は、楽しそうだ♪

* * * * *

おもしろかったぁ、千葉ダービー。
谷澤のドリブルシュートは、なかなか気がきいていた。
水野は、かなりくやしそうだった。

サッカーは、ほんとに生き物だ。
チームの調子や新陳代謝ももちろんそうだけど、
鹿島の雨と芝。
フクアリの雨と芝。
続く試合、刻々と変わるチーム状況。
1試合の勝ち負けだけにはこだわりたくないけど、
その積み重ねが年間の結果になることは間違いないし。

あ、あと、この試合は、八塚さんが実況、野々村さん解説というのも、
楽しかった一因だと思う。
八塚さんは、根底に「ものすごいサッカー(周辺もふくめ)好き」っていうのがあるからね。
視野も広いし。
今日の鹿島戦中継は、鹿島OB2人だったし、かなり鹿寄りな放送になってました・・・。
相馬教授だけであれば、そんなことないんだけど・・・・・。
コーディネートする人は、そーゆーことも考えていただきたいわぁ。

生観戦だと関係ないんだけど。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

「つかれたなぁ…」 [Marinos *]

ひさしぶりに、サッカー観過ぎで。
ちょっと前までは、1日3試合ぐらいへーきだったのに…。

へ?その上、『ゲットスポーツ』坊ちゃん…。
頭、飽和状態なんで、録画…。

***rai


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

適合・・・・? 組織と個人 [footballistic *]

けっきょく観ちゃった、『Get Sports』。

番組的には、あんまりまとまりなかった。
(中西さんが、坊ちゃんにツバつけた、まとめ・・・・。でも、横浜の監督に君はどーかぁ?)

サッカーのトレンドって、
個人重視と組織重視で、いつも揺れている。

私自身も、
ワンマンで持ってるチームより、
目立つ選手がいないのにいいサッカーするチームに惹かれる(03/04のマリノスは、あれだけ個人能力が高かったのに、個人賞に縁がなかった)と思えば、
個人の力が組織を破る瞬間にときめいたりもする(今日の柏の谷澤のプレーとかも)。

代表でいえば、
トルシエとジーコは、両極端で、どっちも偏りがひどかったと思う。
システムに合わないから、坊ちゃんをはずしたトルシエと、
あきらかに調子が悪いのに、使いつづけたジーコ・・・・。
坊ちゃんと“代表”は、星のめぐり合わせが悪い。
そして、これまたやっぱり“構えてる”坊ちゃんが・・・・息苦しく感じる。
けっきょく、バランスなんだと思うんだけどね、個人と組織って。
どっちがなくても・・・・・“それ以上”は、期待できないもん。

「監督がどんなサッカーをやりたいのか、わかりにくい。」というのは、問題だとも思う。
最近、オシムの「日本らしいサッカー」というのが、
「美しい国」と同義語に思えてきてます。
誰が、それを「日本らしい」と認定するのか。

トルシエからジーコだった協会の意図するところは、わかる気もするが、
ジーコからなぜオシムだったのかが、けっこうあいまいだ。
(Jサポーターに信頼があったから?)

願わくば、
日本の選手が「日本らしい」と、思えるサッカーをできるのがいい。
というか、日本の最高峰の選手が代表なのだから、
それが「日本らしい」ことは、間違いないはず。

ここからは、ほんとに、観る側やピッチにいる選手のセンスの判断です。
だから、誰もピッチで出す力を、コントロールするようなことは、ちょっとヘン。

オシムジャパンが、100人中100人が「日本らしい」と、納得させられるなんてウソだし、
だから、最低限度、こっちも“まかせっきり”は、誠実じゃないと、思うのですが。

個人と組織のバランスは、いつも卵と鶏みたいに、そこにあって、
もしかしたら、赤いチームの今の問題もそうなのかもしれないし、
黄色いチームが、なかなか勝てないのもそうかもしれない。
いい状態のチームは、あまり問題にしないんだよねぇ。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

日産スタジアムの本名は、“横浜国際総合競技場”。 [Marinos *]

“国際”は“横浜”の枕詞!いぇーぃ!

5/3の横国の写真を、
横国addict*に、2枚アップしました。
横国好きにしか、伝わらない画像の数々(笑)。

もう、“横国”と言っても、わからない人もいるんだろーなぁ。
命名権、買ってくれたのが日産様でほんとーによかった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

よしっ!×2 [J LEAGUE *]

10:00~21:00、ぶっ続け会議のため、今知ったグッドニューーーーース!

よしっ!1:我がチーム
ナビスコグループ1位ゲット!
すばらしぃ、3-0。得失点+4!
ほんとに複数点をとって勝つチームになってきた(?)。
次もしっかり勝って1位通過したい。
マイク、初ゴール!&マツ・ベンチに復帰!に祝!

よしっ!2:フロンターレ、ACLグループ突破!おめでとぉぉおおおお!
すごいよぉ、アジアのイバラの道を。これは、『その時歴史は動いた』並の偉業。
Jのチームが、イバラを抜けて世界にさえでれば、まっとうにそこそこできるところを、
年末、ぜひみせてほしい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

これぞ、ナビスコ試合! [Marinos *]

ひさしぶりに『キクマリ』を見ました。
ナビスコ柏戦の映像が観たかったので。

心臓バクバクです。
ダイジェストでもわかるプレスの激しさ。
次から次に“らしさ爆発”の若手!!
“ニューヒーロー賞”予測には早すぎますが、
ニューヒーロー・ゲーム賞などあれば、あげていただきたい。
いやー、あの日の試合を生で観たサポは、かなり家宝レベルの観戦だったにちがいない。

さてさて、“リーグ重視主義者”としては、
明日の試合、ナビスコの勢いをもって、お願いしたいです。
14:00なので、早く寝ます!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

川淵さんったら、またフライング? [Japan *]

キリンカップ、招集の話題。

「どーゆー4人だよっ!」と、思ったら、
オシム発言ではなく、会長発言でした。

これは、“ちゃんとした”発言なんでしょーか?
またまたフライングってことはないでしょーか?
だいたい6月上旬のことを、この時点で言っちゃうのは、ほんと、どーかと思う・・・。
サッカー選手にとっての20日間のコンディションの波は大きい。
とっても心配です。
1度はともかく、2度めはオシムも・・・・。

そして、これがもしフライングだったら、
「チームの中心として」などと言われちゃった坊ちゃんの身の上は大丈夫だろーか?
あぁ思い出す、2002年の不条理、理不尽、マスコミのヘマ・・・・。
お願いだから、ほっといて。
ほっといてくれても、ちゃんとプレーでみせるから。
オシムは、トルシエみたいにおこちゃまではないけども、
自分の哲学的なことは、絶対に通す。

つか、なんで松井ぢゃないのだろーーーーー??
そこが、真実味に欠けるところだ。

* * * *

今、ためしにブログ検索してみたら、
やばい、やばい。
すでになんだか盛り上がりの様子が・・・・。
みんなぁあ、正式発表じゃないんだよぉぉお。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

…それでは、 [Marinos *]

終了後、ダッシュ〆する松田様をご覧ください。……はい。試合は終わりました。
現地感想?…自粛します。

***rai


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ぐったりして、 [Marinos *]

帰りの東横各停で、爆睡して帰ってきました。

試合前はノリノリでした。
「今日はどんな動きをみせてくれるのかしらぁ♪」
たぶん、ゴール裏も。
“楽しいサッカー”への期待に、はちきれんばかり。

前半10分ぐらいだったか、右サイドから中央、左の小宮山まで、
揺さぶるサイドチャンジを見たときには、
「来たよぉぉぉお、今日も楽しぃよぉ。」でした。

ですが、なんかおかしいわけです。
たぶん、選手もぶっ倒れるまで走る気力は充分だったのです。
が、時間が経つにつれて、『カラカラ、カラカラ・・・』と、晴天の下、むなしい音がしてきました。
くじらさんはヌルヌルとつかみどころがなく、仕掛けてこない相手にプレスはかけられず、
とりどころがわからず、拍子抜け・・・・・・。
「じゃ、こっちから仕掛けます。」ですが、つながらない“すばらしいはず”のパス。
うちの1/3ほどの運動量のくじらさんたちにことごとくカットされます。
ほんとに、足のサイズの半分15センチぐらいの差で。
トリコの選手間の距離が、びみょーにズレていて、
そこに、くじらさんたちの足の先が、ひょい、ひょいと出てきて、
おもしろいぐらいひっかかる。
選手間の距離は開いているのに、FWからDFまでの距離は、やたら近い。
はい、DFとテツの間に、ひろーいスペースが。
とにかく、ウラとられまくりに終始しました。

2点目は、完全に“かってに自己ジャッジ”・・・・。
疲れた時に出がちの。

兄がPK外したあたりから、
くじらさんとかもめさんの動き出しに差が出てきました。
ところかしこ、1対1の場面で、一拍遅れをとってました・・・・・。

とにかく、今のうちのサッカーは、
おもしろい試合と、そーじゃない試合の落差が激しく、
選手のコンディションにかなり頼っていて、安定しないってことは、わかりました。
選手も生身の人間・・・・・・。
それは、課題としてわかったのでいいとして、
やっぱり先制された時の修正をどーするのかが、まったくみえません。
先制できて、アクセル踏めばいい試合だけじゃないのですわぁ、やっぱり。

そのあたりをどーのこーのは言いません。
が、
後半、やっぱり「だからさぁ、負けてんのだよぉ、わかってる?」っていうのが。
しかもホームだよ、ホーム。
ベテランの佑二が、一番必死に動き回って目立ってしまってるのは、
「ホームだっていう意味、わかってんの?ボクたちっ!」と、思います。
ある程度の時間をチームとともにしてきたから思う『トリコ、なめてんのかぃっ!』。
バクスタのブーイングは、それに対するものだと思われます。
私も期待が大きかっただけに、帰り道の歩調は向かう時の2倍遅かったです。

「こんだけ走ってるのに、なんで?なんで?俺たちムダ走り?」的空気。
たしかに、グラは動きの効率よかったです・・・・・。
ヌルヌルとみえながら、緩急ばっちり、だったんですね。
なんだか、こっちがひとりではりきって、調子が狂うのをみたところで、
「あらよ。」と、やられた感じ。とどのつまり“してやられた感”満載。
なので、疲労倍増・・・・サポもね。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

小机歩道。 [Marinos *]

敗北感にやられている時は、
スロープ降りたところをぐるーっと廻って、
小机の住宅街の中を通って駅に向かいます。
↓ここの通りが大好きです。

緑が迫力の生命力。
一番いい季節。

これを見れただけ、行った甲斐があった・・・・・・と、思おう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。