SSブログ

もはやかわいげのかけらもない。 ~UEFAチャンピオンズリーグ ファイナル [all over the world *]

「バルサみたいな」と、あちこちの監督が口にしていた時期がある。あんまり聞かなくなった。それは、バルサはバルサでしかないし、一朝一夕のインスタントでできるものではないという(いまさらの)認識と、
posted at 05:46:03

「~みたいな」と口にする時点で、“唯一無二”ではないことの恥ずかしさとゆーか、なんとゆーか。観る私たちも「バルサみたいな」にワクワクすることはなくなった。
posted at 05:48:06

当のバルセロナは、“唯一無二”道を突き進んで、ここまできちゃった・・・・・かわいげがないぐらい図太く進化している。
posted at 05:49:23

『バルサの次』は、あるのか?バルサの次は、バルサでしかないのか?
posted at 05:50:28

あれだけのサッカーをやって、まだ進化しようとするメンタルは、そーとーなもんだ。
posted at 05:51:42

(バルサはもぉ、ファッションでは語られなくなるぞ、たぶん。)
posted at 05:54:02

こわいわ・・・・まじ。世界各国でサッカーしてる選手たちがくじけないことを祈る。
posted at 05:54:58




toricoballine3.jpg

もぉずいぶん長いこと、
「バルセロナみたいな」と言われると、
「またまたぁ、絵に描いた餅・・・・」的受け止め方にはなっていたが。

確固たる“唯一無二”は、
「目の前の試合をどーやって勝つか?」なくしては出来上がっていかないと思う。
対戦相手をよくよく見て、今いるメンバの最大限を活かしきって、
相手の“らしさ”より、自分たちの“らしさ”をより強く出し、
相手よりひとつでも多くゴールするための、その場の“必死”。

勝った数だけ“らしさ”は固く堅く硬くなってくのよ。
自信が次の欲を呼ぶ。

******************************

快進撃な今季の我が軍ですが、
試合試合によって、実況や解説が、
「マリノスらしいですねぇ」と言う箇所が違うのだ実は・・・。
どれをより強く選びとっていくことになるか?
“目の前の相手に勝つために”。
選択理由は、その一点しかないし、
それが、自他共に認める“マリノスらしさ”になっていくのだろうと思うのだが。
(あとは、そのエッセンスとゆーか“いい思い込み”を継承していくこと、
それがクラブなんじゃーないのかねぇ。)

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。