SSブログ

そして、やっぱり、09もホームゲーム勝ち越し! [Marinos *]

いやー、いよいよあと1日ですよ、みなさん。
仕事大詰めの金曜日も、なんなくクリアですよ、このモチベで。
届いた日から、意味もなくシーチケ持ち歩いてますけど、
「ピッ!」って、できる日も、もう目の前です。

toricoballine.jpg

昨日に引き続き、09年、リーグ戦の希望です。
それは、もちろん、『ホームゲーム、勝越し』しかも、今年は『圧倒的に』を希望。

07年、あまりの勝率に、泣いたし、憤りました。
(詳しくは、07シーズン末あたりの記事を見てください・・・・。)
だって、7勝2分8敗だったのですよ・・・・覚えてらっしゃいますか?
はい、悲しかったです。
「(私の愛する)横国、なめんなよ。」だった。
ホームで負け越すチームが、『この街には、~』などとゆーなっ!と、毒づいてました。

で、その悔しさが尾を引き、08シーズン、
とにかく、「ホームでは勝ち越せ!」ってことが、一番の望みで、
やらしく毎ホームゲーム後、計算してました。
で、ジャンプアップの8勝5分4敗。
勝は1試合しかかわらなかったけど、負けなかった。
勝ち越しは達成しました。うれしかったです、ほんと。
『ホームで強い』というイメージも多少ついたようで、実況などでもたまに言われはじめた。
が、5分がひびいて“勝率”としてのパーセンテージは、おしくも47%と、50%割れ。
今年は、50%超えたいのだ!超えてほしいのだ!

『ホームで圧倒的に強い』というのは、理屈なく誇りだ。
(その分、アウェイで圧倒的に弱いと、「どーにも。」なんだけど。)
「愛されてる、かも。」的、「わたしたち、チカラになれてる?」的、自信になるのねー、サポ的には。

ましてや、今年は“地域密着、強化”なわけで、
横浜という都市の地域柄、やっぱり“強い”は、最強の特効薬なのだ。
長く継続して観つづけていれば、「勝ち負けだけじゃないし。」と、言えるのだが、
7万キャパのホームスタジアムを考えた時、
サッカークラブとしての“わかりやすい”魅力。それが、“勝ち”。

たとえば、つきあって3ヶ月の彼女を連れて観戦に来たとして、
そのコに「清水のチェイスが、」とか「ディフェンスの裏をとる動きが、」とか、「ほら、裏街道。」などと、
ぶつぶつ説明するより、
まずは、ゴール1発!そして、目の前で観る“勝ち”、
そして廻るトリパラ、こだます手拍子ファンタジーのほーが、
どれぐらい説得力があるか。
これで、NEXTホームゲームデートもいただきだ。

たとえば、父親やまだ小さい甥っ子を連れて横国へ。
負ければとぼとぼと混み混みの横浜線に乗ることになり、
甥っ子に「まりのす、弱いね(ぼそ)」なんて言われたり・・・。
勝てば、帰りは「じゃ、中華街にでもいこーかぁ!」な勢いで、
父「また、チケットとっといてくれ。」甥っ子「マリノス、つよいねぇぇぇぇぇ」ってことになる。
で、甥っ子は次の日学校でジマン→友だちも「ママ、こんど、マリノスに行きたいな、ボク。」と、なる。

すべてのホームゲームが、『誰かのきっかけ』なのだわよ。
すべてのサポが、最初は初心者なのだわよ。
だから、勝ち越さなければいけないのだ。

2度来たら3度、そしたらもぉ、
「清水のチェイスが、」とか「ディフェンスの裏をとる動きが、」とか、「ほら、裏街道。」とか、
うんうんうなずいてもらえるよーになるのも、すぐ。
「負けちゃったけど、宏太はどんどんよくなるね。」とかも、うんうん。

なので、ホームゲームは1試合でも一瞬でも、“なめたらいけない”のだ。

近郊アウェイのスタンドの一丸感も、私は大好きだが、
ホーム三ツ沢で、ホーム横国で、
こーゆーシーンをいっぱいいっぱい、今年も観たい。

だから、『ホームゲーム、圧倒的勝越し!』

toricoballine.jpg

“シーチケ買わせっぱなし”じゃないところに、好感が。
 「買ってもらっても、来てもらわないと意味ない。」という姿勢がステキです。

・そのシーチケには、Edyがついてますが、
 「願わくば、suicaがいい・・・。」とぜーたくなことを思ってましたら、
 (そしたら、スタジアムまで、ピッ、ピッって、1枚でスイスイ。)
 さすが、JR!山手線車内でもスポット流れてます、今。

・ヴァンくんに“ただの友達”ができました。
 そして、速攻、“キャラだて職人”いぬさん。の手に。
 『千葉の男って、ほんと、チョロくて、軽い。』by(くびれてるマスコット)フォーレちゃん。
 ハマの男は、けっこう“い~のせんと”だと思う<マリノス君、マリノスケ&勇蔵。

fever隊さんとmaliciaさんのコラボ、観戦企画。
 ゴール裏とバクスタ、横浜ならでは、です。(私はメイン寄り屋根裏ですが。)
 マストの少ないマリノス・スタンド。7万人なら7万通りのサッカーの楽しみ方がある。
 それができるのが、7万キャパスタジアムの価値。
 理解、尊重、敬意、そして、一丸。

例年以上の、期待のシーズン開幕まで、あと、1日!
(NIKKANの“ハマ離れ”と比例して、ほーちがいい記事書いてくれる開幕直前。)






コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。