SSブログ

『成績以上にクラブの誇りが大切』 その2 [footballistic *]



電話を切った後、“何にも変えられないもの”ってなんなのだろう?と、ふと考えた。
サポにとって、クラブとは何なのだろう?と。


単純に、「マリサポじゃなかったら、今よりぜんぜん味気ないのかもな、日々いろいろ。」と思った。
誰だって、毎日の生活は順調なことばかりじゃない。
大小さまざまな、いいことも、悪いことも、遠慮なくやってくるし、
うれしい気持ちも悲しい気持ちも、マーブル状態でやってきて。
横国の7F(スタジアム)にいる90分だけは、“はっきりと”しているのだ。
“歓喜の時”を待つ、祈る気持ち。濃度の濃い確かな時間。
その時間をくれるのが、クラブ。

20年間、一緒の時間を過ごしてくれた猫がいました。
(プロフィール画像のコです。)
永遠に続くと思われた彼女との時間は、3年前に終わりをつげました。
命あるものとしては、いずれその時がやってくることとわかっていても、
かけがえのない存在が、ある日いなくなるというのは、
やはり、身を裂かれるような・・・・・。
それでも続く自分の時間が、信じられなくもあったし、うとましくさえも思えました。
それが、2月のできごと。
そして1ヵ月後、06シーズンがはじまり、開幕戦。
その年の開幕は、いつもの年とは違っていた。
横国で、私はいいようのない安堵感に包まれていました。
『マリノスは、続くのだ。』 
そこに、今年もちゃんとマリノスがあるということが、涙になった。

考えてみる。自分の周りに、“永遠”というものが、どれぐらいあるのかと。
くるくると変化する曖昧な世界にあって、“永遠”は、安堵である。
拠りどころである。

もちろん、あまたあるサッカークラブの中で、私がマリノスを選んだのは、
言ってみれば偶然で、
それは、どこのクラブのサポも変わらないと思う。
きっかけは、ひとりの選手だったり、ホームタウンに住んでいたり。
一緒に過ごす時間の長さや濃さが、観客をファンに、ファンをサポにしていくのだと思う。
ひとつパスにため息をつき、ひとつカットにうなり、ひとつゴールに喜びが溢れる。
敗戦に落胆し、勝ちを祈る。
どんなに悲しい事があっても、どんなにつらい事があっても、
その場所に行けば、ちゃんとそこにある。
だから、かけがえがない。

サポにとって、クラブは“永遠”である。








コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。